※日付の古い順に表示されます
Shake Hands LIVE 2017 昨日無事に終了いたしました〜〜〜〜!!!
ご来場いただきました皆様、そしてステージを様々に支えてくださったスタッフの皆様方、本当にありがとうございました!!!
そして、出演者のみんなも、本当に本当にありがとう!そしてお疲れ様でした!!!
もうね、最高に幸せです。
最高に楽しかったし、私自身、最高に満喫させていただいた一日でした。
ここまで一緒に歌って来てくれたA-yo♪Ripples & A-yo♪Delightsのみんなに感謝!
みんな本当に最高です。私の自慢のクワイヤーです。
みんなと一緒に歌って来られて最高にシアワセ♪
そして、今回一緒にステージを作り上げていただいたかつらけいのすけさんとゴスペルクワイヤかつら組の皆さん。
本当に本当にありがとうございました!!!
もう、皆さんの暖かさが本当〜に身にしみました。
今回のライブはクワイヤーの自主企画ライブだったので私自身も沢山準備に関わらせてもらったのですが、共演のかつらさんや実行委員さんを始め、本当にたくさんの人に支えてもらっての開催となりました。
私が準備に没頭してる間、家族も沢山沢山サポートをしてくれていました。
きっと実行委員さんや出演者のみんなのご家族も沢山沢山サポートしてくれていたのではないかしら。
改めて、沢山の人に支えられて日々生活しているんだな〜と実感。
シアワセです。
昨日のライブでそんなみんなが笑顔になれてたら嬉しいな♪
不思議と今日は体がめちゃくちゃ軽いです♪
疲れてる筈なのにね。
ちゃんと心の底から満喫しきれるとこんなにも違うんだな。
体は正直ですね^^
昨日の深夜にアップした筈のブログがなぜか跡形もなく消えていてガックリ。
なんだったんだろう…。
あ、A-yo♪'s Favoriteのページ、数日前に更新しました!
ぜひ覗いてみてくださいね!
で、深夜にいったい何の記事をアップしてたのかというと、表題のゴスペルライブのお知らせでした!
いよいよ明日です!
毎年恒例のこのライブ、みなとみらい駅上のクイーンズサークルで行われるのですが、これがまた最高にいいんです!!!
ガラス張りの天井から覗く大空をバックに歌います。
あの広〜い空間にみんなの声が響き渡る様子は圧巻です。
ライブ前のレッスンは昨日ですべて終了。きっと今頃みんなおうちで最後の練習をしている頃でしょう。
私はA-yo♪Ripples&A-yo♪Delightsのみんなの歌声が大好きです。
指揮をしながら実はみんなの歌から一番パワーをもらっているのはまぎれもないこの私自身。
この歌声が一人でも多くの人に届きますように。
皆様、明日は是非是非会場まで足を運んでみてくださいね!
お待ちしてます!
GOSPEL STREET LIVE 2017
2017.04.23.SUN.
@みなとみらいクイーンズスクエア(観覧無料)
A-yo♪Ripples&A-yo♪Delightsは16:30から出演の予定です。
ライブの詳しい情報は→こちら
終わりました!
楽しかった!!!
ご来場くださいました皆様、ありがとうございました!!!
そして一緒に歌ってくれたメンバーのみんなに心からの感謝!!!
いつもライブをやるたびにみんなの歌声から沢山のパワーをもらうのですが、回を重ねるごとにそのパワーが確実に大きくなって来ていて、今回は特にそれをまた実感しました。
私がソロを歌う場面では、私は客席の方を向くのでその時だけ歌っているみんなには背中を向けるのですが、みんなの歌声のパワーが本当に大きくて暖かくて、今回、背中から沢山のエネルギーをもらいながらソロを歌っていました。
すごいんです。みんなの歌の暖かさ。
ゴスペルクラスのメンバーの中には、以前別のところで歌っていたことのある人もいますし、このクラスに入るまで全くゴスペルを歌った事がない人も沢山います。
経験がある人は経験があるなりに、経験がない人は経験が無いなりに、それぞれの声を存分に響かせて歌う歌声は本当に力強くて。
私はこのメンバーに出会えて本当にシアワセです。
当日は沢山のお客さまに応援していただいて、さらに1月のコンサートでご一緒した『ゴスペルクワイヤかつら組』の皆さんも客席でいっぱい応援してくださったりもして、それもとっても嬉しくて、とにかく幸せな一日でした。
実は私、コンサートの翌日、なぜかいつもお肌がつるつるになるんです!!!
もちろん今回も♪
ずっと不思議だったんですけど、きっとみんなから沢山パワー、もらってるからですね。
私の元気の源♪
ゴスペルクラス→A-yo♪Ripples & A-yo♪Delights
さてさて、今日はボイストレーニングについて。
タイトルにも書きましたが「ボイストレーニングって具体的にはどんな事をするんだろう???」って疑問に思いませんか???
私に限らず、色々なところで『ボイストレーニング』っていう名前のレッスンをされている講師の方々は沢山いらっしゃるのですが、正直、明確な決まりがある訳ではないので、その内容は講師によって様々です。
ただ、基本的にどの講師さんも「歌や話をする時に自信を持って自分の声を使えるようになってもらいたい!」という想いのもとにレッスンをされている筈なのでおそらく大まかにまとめたら一緒なんですが。
おそらくどの講師さんも腹式呼吸や発声を中心に指導されている事と思います。
でもね、細かな内容になるとお一人お一人の講師さんによって全く違ってきます。
その方ご自身が通って来た道のりをもとにそれぞれの講師さんのやり方があるので本当に様々。
なので、ボイストレーニングのレッスンは『ご自分と合う講師さんに出会えるかどうか』、これが全てになってきます。(もちろん何でもそうなんですけどね、ボイストレーニングは特に)
と、言う訳で今日は私のボイストレーニングはどんな感じなのかという事をご紹介します。
私が行っているボイストレーニングのレッスンの一番の目的は
『その人が本来持っている声の魅力を引き出す事』。
ご存知のように私達の『声』と言う楽器は生まれながらにしてカラダに装備されている為、買い替えが利きません。
その楽器が好きだろうが嫌いだろうが一生その『声』と付き合って行くしかないんですね。
でもね、皆さん、自分の声って好きですか???
結構多いんじゃないでしょうか、「自分の声が嫌い」って言う人。
なんでか。
そこに秘密があるんです。
皆さん、ピアノでもギターでもサックスでもヴァイオリンでも、その楽器を演奏する人によって、同じ楽器がまるで違う楽器のように音が変化するのって聴いたことないですか?
すごく上手な人が演奏すると『これが同じ楽器???』ってビックリするほどいい音が出る。
音の善し悪しって、もちろんその楽器自体の善し悪しも大きく関わるけど、実は一番大きいのはその楽器を演奏する人の『技術』なんです。
声も一緒なんです。
と言うより、『声』は買い替えられないのでこの『演奏技術』が全て!
演奏が上手な人って無駄な力が入ってないんです。
演奏する為に必要な最低限の力を最適な使い方で使える。
要はこれが出来ればいい。
そこに大きく関わってくるのが『姿勢』や『呼吸』『息のコントロール力』なんです。
なので私のボイストレーニングのクラスではこの3つを徹底的にやります。
余計な力を抜いて、必要最低限の力とコントロール力を手に入れる。
ただ。
声の場合、ここにその日の『体調』、『気分』、『体を使う時のクセ』、『自分の声に対する思い込み』などが大きく関わってきます。
邪魔するんですね。自分の体が、思考が。
一番いい音で演奏するのを。
自分では意識してないのに勝手に出てくる『クセ』があるんですよね。
でね、これ、なかなか自分で気づくのって難しい。
何と言っても『クセ』なので。
立ち方のクセなのか
呼吸のクセなのか
息を流す時のクセなのか
声を発する時のクセなのか
リズムや音程をとる時のクセなのか
発音の時のクセなのか
それとも自分の声や体に対する思い込みのクセなのか
原因は一人一人違います。
何が『魅力的に声を演奏する事』の邪魔をしているのか。
その『クセ』を一つづつ探していきます。
そして、その邪魔が無くなって自分自身が『自分の声の最高の演奏者』になった時、
あなたの『声』と言う楽器は最大にその魅力を発揮してくれます。
それこそがあなたの『本当の声』。
だから、私が行っているボイストレーニングのレッスンの一番の目的は
『その人が本来持っている声の魅力を引き出す事』。
自分の『本当の声』に出会ってみませんか???
ボイストレーニングのレッスンはグループレッスンとプライベートレッスンの2種類があります。
グループレッスンで気軽に始めてみるのもよし。
プライベートレッスンでみっちり自分の声と向き合ってみるのもよし。
グループレッスンを受けながら時々単発でプライベートレッスンで自分の声と徹底的に向き合う時間を作ってみるのもよし。
レッスンを受けるのに必要な資格はありません。
持ち物はお水だけ。
あ、動きやすい服装で来てくださいね!
『自分の本当の声に出会ってみたい』
その好奇心があればスタートラインに立つ事が出来ます。
ご質問、ご相談、お受けします。
お問い合わせフォームから気軽にご連絡くださいね!
お会いできるのを楽しみにお待ちしています!(^o^)/
※グループレッスン開催時間はLESSONのページをご覧ください→LESSON
グループレッスンの見学については各レッスン会場までお問い合わせをお願いいたします。
※プライベートレッスンについての詳細はお問い合わせいただいた方に個別にお知らせしています。その内容をご確認されてから実際にレッスンを受けられるかどうかゆっくり決めてくださいね。お問い合わせだけでもお気軽にどうぞ!
中学校の3年間、バスケットボール部に所属していました。
小学校の頃からずっと憧れていたバスケ部。
中学入学と同時にすぐさま入部しました。
憧れのバスケットボール用シューズも買って、いよいよ念願のバスケ部生活が始まった!!!
のですが…
バスケットボールって重い…
全然思うように投げれない…
シュートどころかパス練習一つ満足にこなせない…
あれれれ???
こんな筈ではなかったのだけど…
憧れていた時に想像していた自分の姿とはあまりにもかけ離れています。
日に日にコツを掴み、みるみる上達していく同級生たちにどんどん遅れをとり、ついに万年補欠の座を手に入れました!!!(←威張ってどうする)
練習試合などではたまーーーーにお情けで試合に出してもらうこともあったのですが、ボールを持っていればあっという間に相手チームに取られる、パスをすればなぜか相手チームに渡る、たまにシュートをしても当然のように外すのでリバウンドのボールはやっぱり相手チームへ…。
もう、それはそれは見事なへなちょこっぷり。
それでも憧れて入ったバスケ部でしたから、『何が何でも3年間はやりきる!』と決めて、2年生あたりからは、ほぼ『3年間やりきったという事実を残すためだけ』に部活に出ていたような気がします。
そんなこんなですっかり『私は運動は苦手、下手、万年補欠』という自己イメージができあがったまま大人になりました。
*******
そして大人になってだいぶ経ってから、ある日ふと思ったんですよね。
あれ?私、本当に運動苦手なのかな???って。
よくよく考えたら、マット運動や跳び箱は結構得意だったんですよね。
ずば抜けてできるわけではなかったけれど、それなりにはこなせてた記憶が…。
あれれれれ???
そして、中学の時のスポーツテストのことを思い出しました。
私、握力とソフトボール投げの結果がむちゃくちゃ悪かったんですね。
あまりの数字の悪さに『もう一回やってみる?』ってやり直しさせてもらったほど。
(2回目はもっと悪い成績でした^^;)
そう、握力と腕力がめちゃくちゃ弱かったんです!
あれ???
そんなに握力も腕力も無いのにあの大きくて重いバスケットボールを操れるわけがないじゃない!!!
そう、当時の私に必要だったのは腕力と握力を鍛えるトレーニングだったんですね。
ボールを持つ力、投げる力が弱すぎて、そもそもみんなと同じように練習をこなして成果を上げるためのスタート地点にすら立ててなかったんです。
そんなこととはつゆ知らず、ただただひたすらみんなと同じ練習をこなし、そしてみんなと同じような結果を出せない自分に『運動神経の悪い人』というレッテルを貼って、どこかで諦めていました。
あーーー、気づくのが遅すぎる!!!
「バスケットボールを扱うには握力と腕力が致命的に弱い」ということがわかっていれば、もっと違う鍛え方ができていた筈!
握力と腕力を鍛えるためのトレーニングなんて、調べればちゃんとあっただろうに。
あー、あの当時の自分に教えてあげたい!!!
↑
って、その二つを鍛えたからといってレギュラーになれたかどうかはわかりません。もちろんそれでも万年補欠だった可能性も^^;
でもね、このことで気がついたんです。
同じ
『バスケットボールが下手』
という状況があった時に、
『腕力や握力がなくてボールを思うように扱えない』
という原因きちんと把握すればそのためのトレーニングを積めるのに、大雑把に
『運動神経が悪い』
というレッテルを貼ってしまったらその先の可能性を潰してしまう。
実はこういうことって世の中にいっぱいあるんじゃないのかしら???
本当はちゃんと原因があって、たまたまできないことがあるだけなのに、『能力がないんだ』って大雑把なレッテルを貼ってしまうこと。
それからは物事の捉え方が、だいぶ変わりました。
そしてこの考え方が私の全てのレッスンの基本になっています。
『うまくいかないことには必ず原因がある』
その原因さえ見つけて向き合えば必ず新しい世界に出会えます。
特にボイストレーニングのクラスはまさにその集大成。
一緒に新しい世界に出会ってみませんか?
↑↑↑
あははは!なんと、最後は宣伝に!!!(笑)
お気軽にお問い合わせくださーい♪
昨日はWonder Rainbow Factoryのリハーサルでした!
10月15日のライブまであと3週間を切って、ようやく曲順なども決まり、いよいよライブに向けてのイメージがどんどん具体的になって来ました。
今回のライブではかつら氏と私のそれぞれのオリジナル曲やカバー曲などを織り交ぜてお届けする予定なのですが、実は私、自分のオリジナル曲でのライブは12年ぶり!!!
しかも12年前は4人のバンド編成でライブをしていたので、今回とは全くスタイルが違います。
元々は私が一人でギターで作った曲たちですが、一度バンド編成でのサウンドで出来上がっていたので、今回のギター1本だけでの演奏で果たしてどんな感じになるのかがとても楽しみでもあり、不安でもあったのですが、そこはさすがかつらけいのすけ氏、とっても素敵なサウンドに仕上げて下さいました!
私はよくレッスンで「声っていうのはたとえ同じ人であってもその日その時によって全く違う声になる。一つとして同じ声は出ないから今日この瞬間に出る声を大切に満喫して」という話をよくするのですが、それこそ同じ曲でも12年前と今回では全く表情の違う曲になっています。
もちろん楽器の編成や演奏する人が違うことでも曲の表情は違うのですが、曲を作った本人である私自身がこの12年の中で様々に経験して来たことによってものの感じ方が大きく変化しているので、同じ曲でも12年前とは歌う時の気分、声が全く違います。そして毎回のリハーサルごとでも本当に歌が変わる。まさにその日、その瞬間だけの歌。
本当にね、違うんですよ、毎回。
自分でも、「へぇ〜、こんな風に歌うんだ、私」って思うんです。
それがめちゃくちゃ楽しい。
昨日のリハーサルも最高に楽しかったです!
とっても大好きなミュージシャンのかつらけいのすけ氏とユニットを組むことができて、とっても大好きなライブハウス「THUMBS UP」でライブができて、そして私の周りの大好きな方々がたくさんチケットを予約してくださっていて、当日来られない方からもたくさんの暖かいメッセージをいただいていて、そして大好きな家族に日々を支えてもらって。
本当に本当に幸せです。
さてさて、果たして10月15日はどんな歌になるんでしょうか?
楽しみにいらしてくださいね!
あ、かつら氏と私のオリジナル曲、1曲ずつ動画アップしています。
まだご覧になっていない方はぜひ!→こちら
チケットの予約は
サムズアップ 045(314)8705 または→こちら
Wonder Rainbow Factory HP →こちら
お待ちしてまーす!\(^o^)/
ふと気がついたら、ボイストレーナーの仕事を始めて今年で25周年でした!!!
あらびっくり。
そしてゴスペル講師としては一時休業からの復帰後ちょうど10周年!
ゴスペルの10周年は把握してたんだけど、25周年は全く気づいてなかった!!!
私、もともと記念日とかアニバーサリーとか無頓着なのでいつも何年目とかよくわからなくなっちゃうのだけど、先日のブログ(→こちら)をきっかけに、はて、いったい私はいつからこの仕事してるんだっけ???と思って記憶を遡ってみたのでした。
気づいてみれば結構な節目の年じゃないですか!!!
そうかぁ、そうだったのかぁ〜
なんか感慨深いな。
いったい私は今までどれだけたくさんの生徒さんと出会ってきたのだろう???
月に200時間とかレッスンしていた時期も長いので結構な数の方とお会いしてるのよねぇ〜。
一人一人と向き合ってきた時間の全てが私の財産だよなぁ。
レッスンしながらあーでもない、こーでもない、と試行錯誤してきたことが、そのまんま自分の人生になってるのですね。
うん。
私自身がレッスンを通して育ててきてもらったことがたくさんある。
レッスン無しには今の私は無いな。
間違いない。
ありがたし。
ちょうど今年はいろんな意味で自分の集大成、自分自身を表す年になるな、なんて思っていたのだけど、そうか、25周年だったのか。
がんばろ〜っと♪
最初は『食べていくための仕事」だった。
25年前。
『やっぱり音楽の道に進もう!』と、当時勤めていた会社を辞めることにした。
アルバイト先を探していた私を当時師事していた自分のボイストレーニングの先生が引っ張ってくれたのがきっかけ。
自分の活動と並行してレッスンをこなしていく毎日。
最初は食べていくための仕事だった。
だけど、いろんなタイプの生徒さんに向き合いながら、どうやったらもっと自由に存分に歌えるようになるんだろう?と研究していくうちに夢中になった。
声がうまく出なかったり
音程がうまく取れなかったり
リズムにうまく乗れなっかり
なんだか一本調子になってしまったり
ある程度は歌えるのになんだかもう一つ納得のいく歌い方ができなかったり
一人一人状態は違うけど、必ずみんな原因があって、一つ一つ原因を見つけてトレーニングをしていくことで確実に歌う力が伸びていく。
面白い。
単純に技術的な問題のこともあるし、気持ちが大きく邪魔をしていることもたくさん。
体の仕組み
発声の仕組み
脳の認知の仕組み
心の仕組み
知れば知るほどいろんな人に対応してあげられるようになっていく。歌が輝き出す。
面白い。めちゃくちゃ面白いっ!!!
気がついたらライフワークになっていた。
25年やってきて確信していること。
「歌を歌いたい」
その気持ちを胸に一歩を踏み出した人には必ず歌う力がある。
どんな人にも必ずその人の歌が最高に輝く瞬間がある。
その確信がなかったら25年もこの仕事を続けてこられなかったと思う。
私はめちゃくちゃわがままで我慢がきかない性格なので、自分が面白いと思えないことは続けられないのです。
楽しい。楽しすぎる。
しあわせだ。
ゴスペルやボイストレーニングのレッスンをしていて、よく私は『声がうわのそらになる』という話をします。
次に歌うべき歌詞とか周りの状況、人の目、自分自身へのツッコミなどいろんなことに気を取られて、今、この瞬間に出している自分の声に集中できていない状態。
声の安定度や歌の伝わり方は『今、この瞬間の声、歌に集中できているかどうか』で大きく差が出ます。
人間の脳には色々な物事を効率よくこなしていくために、今やっていることに集中しなくても自動的に物ごとをこなしていける機能があります。
考え事しながらでもきちんと家まで帰ったりお風呂に入ってちゃんと体を洗って出てこられますよね?
鼻歌歌いながら自転車にも乗れるし、次の段取りを考えながら料理もできる。
ひとつずつ、いちいち目の前のことに集中していたらなかなか物事が進まなくなってしまいます。
『ながら作業』
これは私たちが日常を効率よく生活していくためにとても大切な機能なのです。
ただ。
声を出している瞬間。
他のことを考えながら声を出していると、その状態はもろに声に現れます。
少しづつ音程が下がっていったり
少しづつ喉が締まってきたり
歌であれば全く心のこもっていない歌になる
なので、「今、この瞬間に集中する」ということを意識するのってとても大事。
この「今、この瞬間に集中する状態」のことをよく『今ここ(イマココ)』なんて言ったりします。
『今出している自分の息に集中する』
『今出している自分の声に集中する』
『今そこで生まれている音楽に集中する』
これがうまくできた時、とても安定した声になり、「いい歌」が歌えます。
だけど私たちは日常の中であまりにも『ながら作業』に慣れすぎていて、自分の意識が『今ここではないこと』に気がつかなかったりするんですね。
無意識にふっと違うことを考えることが習慣化されています。
あまりに習慣化されているので、無意識にこの「ながら作業状態」で歌っていることも多く、レッスン内で指摘されて初めて気がつく人も。
この「今ここに集中するトレーニング」もレッスンの一環。
(ちなみに「自分に酔って歌う」というのはこの状態ではありません)
そしてこの『今ここ』、最近では脳科学などの分野でとても注目をされていて、この『今ここ』の状態を作ることが「集中力アップ」や「ストレス軽減」「自律神経回復」に効果があるとされ、『マインドフルネス』という名前で注目が集まっているそうです。(宗教的な要素を排除した『瞑想』と言う感じかな?)
ネットで調べてみたら詳しく説明しているサイトを発見しました。(→こちら)
このサイトによると、アメリカのグーグル社やフェイスブック、インテル、マッキンゼーなどの企業でもこの『マインドフルネス』が取り入れられているそうで、NHKなどでも『マインドフルネス』についての番組が放送されたそうですね。
小学校などの教育現場などでも導入されて、いじめや差別が減少したなどの報告もあるそうです。
すごい!
集中して歌を歌えたあと、気持ちがとっても元気になるのはそんな理由もあるんですね。
YAMAHAでの私のレッスンの一つに『健康と歌』というプログラムがあるのだけど。
もうかれこれ10年近く担当しているだろうか。
これ、すっごく面白い。
ウェルネスプログラムと言って、『技術向上』のためではなく『健康維持』を目的にしたプログラムで、「歌うこと」「声を出すこと」を健康維持のためのエクササイズとして活用しているんですね。
だから単純に「歌が好きな人」だけでなく、「普段なかなか声を出す機会がない」とか「最近声が出なくなっちゃった」とか、「運動は苦手だけど、健康のために何かやりたいな」という50代〜70代くらいの方が通えるようなプログラムになっています。
中には声の出が悪くなって、お医者様にレッスンに通うように言われていらっしゃる方も。
で、普通、『歌を使って健康に!』とかいうと「お腹から声を出して存分にのびのび歌う」っていうくらいしかイメージ湧かなくないですか???
もちろん「お腹から声を出して存分にのびのび歌う」のは体の健康にも心の健康にもとってもいいから、この『健康と歌』のプログラムの中にも実際に楽曲を歌う項目がきちんと組み込まれてはいるんだけど、このコースがすごいのはそれだけではないっていうところ。
簡単なストレッチから始まって、その後12分間のボイストレーニングのエクササイズを行います。
この中で、腹式呼吸や、腹式呼吸を使ったブレスコントロール、シンプルな発声練習などをしていくのですが、これを呼吸のことや体をきちんと使うことを意識しながら12分間やり終えると結構な運動量になります。
その後も言葉を使わず『Ha〜 』などのシンプルな発声を簡単なハーモニーやリズムのエクササイズなども絡めながら存分に行っていきます。
↑↑↑これが素晴らしい↑↑↑
普段みなさん、存分にお腹の底から声を出す機会ってあまりないじゃないですか。
特に、都市部での生活って、お隣の家までの距離が近いから、ご近所に遠慮して思い切りお腹から声を出せる機会ってほとんどないですよね。
だから、このシンプルな発声で存分に声を出すのってすっごくすっごく貴重な機会なんですよね!
しかもやみくもに大声を出すわけではなく、きちんと腹式呼吸や正しい発声方法を意識しながら声を出すのでもちろん喉も傷めない!!!
そして何より重要なのは『シンブルな発声練習』っていう点です。
実際に楽曲を歌うのは、そのメロディや歌詞の内容などを存分に堪能しながら歌う気持ち良さ、利点があります。
だけど、歌詞や複雑な音の動き、音域も高いところから低いところまでランダムに出てくるので、それを全て十分にお腹の底から声を出して歌えるようになるのって、結構な練習が必要だったりするんですよね。
でも、音の動きが少なくて言葉も『Ha〜 』などのシンプルな発声練習だったら、存分にお腹かから声を出す感覚を堪能してもらいやすい!
これをクラスのみんなで思いっきり出すのって本当〜に気持ちいい!!!
しかもプログラムに沿って声を出していくと、それが自然とハーモニーになるように組まれているので思い切り声を出しているうちにハーモニーの心地よさまで味わえる!!!
これねぇ〜、毎回レッスンでやるたび、私自身とっても楽しくて、終わるといつも思わず『楽しい〜っ♪』と口に出してしまいます^^
そんなことを存分にやってから一番最後に実際に楽曲を歌っていきます。
この頃には体も喉も存分にあったまっているのでお腹から声を出して歌いやすい!!!
そして1時間かけて体や脳を存分に使ってるのでレッスンが終わると心も体もスッキリ!!!
いやぁ、毎回つくづくよく考えられたプログラムだと思います。
でね、きちんと発声をすると呼吸筋をはじめとした様々な筋肉を存分に使っていくことになるので毎回毎回レッスンで声を出しているうちに、体がしっかり動いてきてくれて、やっぱりだんだん声が出るようになってくるんですよねぇ〜。
だから、中にはもっとたくさん歌いたくなって、このレッスンと並行していろんな合唱やゴスペルのクラスなどにも通われ出す方もたくさん。
元々は『技術向上』のためのクラスではなく、あくまでも『健康維持』のためのクラスなんですが、ストレスなく存分に体を十分に使った発声を繰り返すうちにみなさん『自然と上達していっちゃう』んですよね。
面白い^^
そしてさらに、このレッスン、1時間をこなすことで脳への刺激もたくさん与えられるようにプログラムされているんです!!!
すごくないですか???
私が日々元気に暮らせてるのって、このレッスンを担当させてもらっていることとすごく大きく関わってると思うな〜。ホントに。
ありがたい^^
このプログラムとの出会いに感謝!